fc2ブログ
Aloha703
青山・表参道Aloha703のロミロミサロン情報。心と身体の健康を考えたロハスな話題を発信しています。→Aloha703オフィシャルへ
花粉症対策
そろそろ、花粉症の時期がやってきます!

「花粉症」とは・・・

人間の体には、体内に侵入してきた異物を排除しようとする働きがあります。免疫反応という働きです。この働きが過剰に引き起こされるのが、いわゆる「アレルギー」なのです。

スギ花粉など、花粉症を引き起こす花粉も人間の体からみれば「異物」になります。体の免疫反応が、この花粉に過剰に反応してしまうのが「花粉症」なのです。




アロマで花粉症対策・・・

アロマは、花粉症の症状を緩和させる効果があるといわれています。
毎年、花粉症対策グッズは各メーカーからも沢山、売り出されていて
非常に効果の高いものもありますよね。

グッズであってもアロマであっても、人によって効果は様々。

化学成分やアレルギー問題が心配されるなか、
天然自然、健康やオーガニックという事に少しだけ興味を持ち、
プチ・ロハス体験の一歩を、アロマによる花粉症対策で、まず試してみてはどうでしょうか?



花粉症に効果のある精油・・・

「ユーカリ」
ユーカリは医薬品にも使われている成分で、花粉症以外にも
筋肉痛を鎮めるための鎮静効果があるとされています。

「ティートリー」
ティートリーは殺菌力が強く、免疫力を刺激する作用。
それが花粉症にも効果を発揮するのでしょう。




使用方法・・・


・マスクに3滴、下の方に垂らす。

・お風呂に数滴垂らす。

・加湿器やアロマポットで焚く。

などなど・・・

是非、お試しくださいませ。





Aloha703は本場ハワイの伝統的なロミロミを継承・提供しています。
 日本にいながら本場ハワイのロミロミを体験できるサロンです。
 気取らず、フラッと遊びに来る気持ちでいらっしゃって下さい。


  Mahalo Nui Loa!
  
  本場ハワイ伝統ロミロミサロン Aloha703
  南青山・表参道駅A4出口 徒歩2分

スポンサーサイト



ゆず風呂
冬至にはゆず風呂、入浴したあとは体中がポッカポカになって体の心まで温まります。
ゆずの栄養分を体に吸収して風邪を予防する。
まさに先人の知恵!

美肌効果もあり、ゆずの皮を細かく刻んで手に塗り込めば、シットリ!つるつる!
ゆずにはビタミンCがレモンの3倍も含まれているので美肌効果が◎

ゆず風呂以外では、ゆずを使った、ゆず茶もオススメ!
ゆず茶は韓国の伝統的なお茶で、ジャム状にしたゆずをお湯に溶かして飲むことが出来ます。

ゆず茶にも豊富なビタミンCが含まれており、
その他、鉄分、ミネラル等、たくさんの栄養素が含まれてます。
ゆず茶の効能として挙げられるのは、美肌効果や風邪の予防。
その他にも、疲労回復・抗癌効果・毛細血管の保護・消化の促進及び新陳代謝を円滑にするなどの効果があると言われています。

美容と健康に良いゆずには、さまざまな効能(効果)があるので、
皆さんも一度、試してみてはいかがでしょうか。

ハワイアン・ビューティー入荷!
ALOHA!
お待たせしました。大人気商品の入荷のお知らせ。
ご自身のご褒美日に・・・!お友達・ご家族へのプレゼントにいかがでしょうか。
ハワイ好きにはたまらない商品も多数ございます。

ハワイアン・ナチュラルソープ

soap-Pikake-l.jpg
プルメリアのフレグランスオイルとエッセンシャルオイルをブレンドしたこの香りがあなたを楽園ハワイへ連れ戻します。独自にブレンドしたオイルがやさしくバランスを取りながら肌を引き締め、肌の調子を整えくすみを取り除きます。角質を取り除く作用があるオートミールが肌を乾燥させることなく毒素を排出。こちらは普通肌、混合肌、熟年肌の方にオススメです。すべての石けんに保湿に優れたハワイアンマカデミアナッツとククイナッツオイルを使用。

その他:ココナッツ/ピカケ/トロピカルなど入荷!

数量限定『Puakenikeniフレグランス30ml』

080822_1715~0001
希少!数量限定商品の大人気フレグランスです!

これぞ!ハワイのフレッシュフラワーであるPuakenikeniを1つ1つ手で摘み集めすべての工程は手作り丹念に心を込めて作り上げました。とても希少価値のある『Puakenikeni』フレグランスは常に入荷即完売となっております。



商品には数に限りがあるものがございます。
ご注文はお早めに!!

ハワイアンショップはこちらからアクセスhttp://aloha703.shop-pro.jp/

肥満度の測り方
肥満度とは…

肥満度(%)=(体重-標準体重)÷標準体重×100

◆標準体重とは自分の身長に対する理想体重です

肥満度がプラス20以上(BMI指数が26.4以上)であれば肥満。肥満度がプラス10~20%
の人は黄信号。肥満の一歩手前で注意が必要です。さらに30%以上の場合は重度の
糖尿病などの生活習慣病を発症する危険性が高くなりますので気を付けましょう!